桂川歯科医院は福岡県飯塚市に隣接する桂川町で開業しています。「健康な歯列を守り育てる」ことをコンセプトに、予防歯科をベースとした歯科医療を行っています。
印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |
部分矯正
矯正治療では通常、上下全体の歯に対し行います。しかし、患者様のお口の状態やご希望により、気になる歯並びだけを部分的に矯正することができます。これを「部分矯正」と言います。部分矯正では、動かす歯を1本~数本の少数に限定し、治療を行いますので、比較的短期間(3~6ヶ月程度)で見た目が改善されます。 (※症例のケースによっては長期間かかる場合もございます。) また、部分矯正は短期間の治療なので、お口全体の矯正に比べ、費用の負担も少なく、お手軽にお受けいただけるというメリットもあります。 部分矯正が適応できるかどうかは、十分な検査を行い診断します。また、カウンセリングによってご希望をお伺いし、同意を得てから進めてまいります。(※症例によっては全体的に矯正をすることをおすすめする場合もあります。)
軽度の叢生(でこぼこ) 1本だけ飛び出している歯がある 全体的な矯正治療後の、後戻り インプラントや補綴治療を行うため、傾いている奥歯を起こす
咬み合わせに大きな問題がある 重度の叢生(でこぼこ)
どうして歯は動くの?
歯にごく弱い力を加え続けると、圧迫されたほうのまわりの骨はだんだん吸収されていき、反対側の骨は、歯が移動したぶんだけすき間が開いて、そこに新しい骨がつくられ、歯が動きます。歯は1カ月に1ミリほどの割合で動いていきます。
症例①
1-1)奥歯2本が傾いていて、その手前の歯は早く抜けてしまいました。 1-2)レントゲンで見ると傾いているのがよく分かります。
2)親知らずを抜き、奥歯だけに矯正装置をつけて倒れた歯を元に戻しています。
3)こんなきれいな被せ物を入れることが出来ました^^b
症例②
1)歯周病で奥から2番目の歯を抜かなくてはならなくなりました。
2-1)手前の歯の被せ物を外しました。 2-2)歯が動いたのでムシ歯が見えてきました。
3-1)虫歯の治療もきちんと終わりました。 3-2)部分矯正で歯並びをきれいにし、被せ物を入れる予定です。
4)こんなきれいな被せ物が入りました。 患者様の一言 『取り外しをする入れ歯にならずよかったです』
部分矯正にご興味のある方は、お気軽にご相談下さい。
〒820-0606 福岡県嘉穂郡桂川町土居877 TEL:0120-56-8020
クリックすると拡大します。